みなさん、こんばんは!!
今日も濁りが強くて浜名湖に行けませんでした・・・。
なので、今日もタックルインプレ!
前回、浜名湖における季節ごとのグラスミノーSの使い方を説明したので、今回は、グラスミノーSを使う際のジグヘッドの使い分けについて書かせていただきます♪
ターゲットが何であっても使用するジグヘッドは、この2種類のみ!!
📷
タンクヘッド(写真上)&チヌヘッド(写真下)どちらもDECOYの製品です。
違いは見て分る通り、ヘッドの形状がフットボール型かラウンド型かの違いと、ワームキーパーの有無です。どちらのタイプも太軸のフックを使用しているので、小型ジグヘッドで有りがちなファイト中のフック伸びを軽減してくれます。ターゲットがメバルのみであれば、ここまでの太さは必要ないかもしれませんが、メバルを狙っている際に混じってくるカサゴやソイの場合だと間違いなく必要な太さです。
次に使い分けです。
📷
チヌヘッドは、スイミングの釣りに使用します。製品名はチヌヘッドですが、ボトムのズル引き中心のチヌ釣りでは根掛かりが多すぎて使用していません。ワームキーパーも付いていないため、ワームがズレ易く、根掛かりの少ない中層スイミングでのロックフィッシュゲームと砂地でのマゴチゲームに使用します。
📷
岩場中心の黒鯛釣りでは間違いなくこちらを使用します。ヘッドの形状がフットボール型なので、スローリトリーブでボトムを探っていても、倒れることがありません。さらに、ストラクチャーに当てて、ラインテンションを張るとワームが立つので、ミスバイトもかなり軽減します。ボトム中心のロックフィッシュゲーム、黒鯛釣りには必需品です!!
気温も下がり、そろそろロックフィッシュゲームが開幕です!!黒鯛さんとは、しばらくお別れかもしれませんが、秋~春にかけてのロックフィッシュゲームが楽しみです♪
Comments